涼州藩国 掲示板
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [RSS]

  [No.63] Re: 政策修正案(改訂1) 投稿者:奥羽りんく  投稿日:2009/01/12(Mon) 21:26:09

読んでいて違和感を感じたところをちょっとだけ言い回しとか変えてみました。
意味を取り違えていたらすみません。


/*/


『急激な税率引き上げについて』
 藩国政府としてセプテントリオンに対処するために、強制措置として税率の引き上げなどを行いました。これは、セプテントリオンと癒着した一部の企業の失脚を目的としておりましたが、それ以外の企業に対しても不利益を与えてしまう結果となりました。さらに、それが原因で、国内の優良企業が国外に流出するという結果を招いてしまいました。
 藩国政府の目的は、セプテントリオンと癒着した一部の企業の失脚でありましたが、結果としてこのような事態を招いてしまいました。藩国内外の国民のみなさまには、多大なご迷惑をおかけして、まことに申し訳ありませんでした。
 今回の税率引き上げによって国外に流出した優良企業とは、交渉する機会をもちたいとおもっております。また、国内外の涼州藩国国民の皆さまに対して信頼を回復するため、今後の涼州藩国政府の方針を以下の「技術立国化」に記しました。これに基づき、随時国内のたて直しを行ってまいります。

『技術立国化』
●医療事業の推進
 「技術立国化」の方針に基づき、下記の政策を行います。
 今回、無名騎士藩国戦役の戦後復興事業の一環として、薬物乱用による健康被害を受けた兵士のみなさんの治療に使用する薬剤の開発・量産を、宰相府及びISSから受注いたしました。
 また、CMSにて開発された体外循環式薬物中毒治療システムに使用するための薬品の量産も同時に受注いたしました。
 これまでも当藩国では、医療分野では共和国に立ちおくれている帝國において、先頭に立って薬物・医療の研究を進めてきており、そのことは大変重要であると認識しております。まずはそこに立ち返って、国内ならびに同胞の傷を癒すべく、改めて医療分野の研究事業の振興を推進いたします。

 今回、宰相府及びISSより受注した薬剤の開発と生産に関しましては、公共事業として各開発・生産機関に発注されます。各開発・生産期間は藩国政府を経由してこれらの注文を受注することができます。なお、開発・生産ラインは、上記目的にあわせるため、定期的に調査、調整を行います。
 また、国外の融資を受け、生産ラインを運用するにあたり、現在は藩国政府が関与しておりますが、いずれはこれらが民間事業になることを考慮して、藩国内の医療に詳しい国民を広く募集し、初期の段階から事業の運営に参加してもらう予定でおります。

●技術者、農家、一般労働者の雇用推進
 「技術立国化」の方針に基づき、下記の政策を行います。
 現在、当藩国にある産業を支える技術者、農家、一般労働者の安定雇用の施策を、下記のように行います。
 なお、この政策を故意に悪用した場合は厳罰に処します。

・技術者:
 今後を見据え、涼州藩国内の技術継承などの教育の指導、新分野の技術開発のプロジェクトを推進するための研究等に助成を行います。
 藩国側でもこれらの技術指導、開発を行う機関の設立を行います。また、技術者を雇い入れて適正な給与の支払を行おうとする企業に対しても藩国政府より雇用推進のための助成を行います。

・農家:
 まずは主食の自給率100%と農業の定着を目指すために、藩国政府で一定量の主食の買い上げを実施し、これにより藩国内の食糧供給及び食糧価格の安定化をはかります。また、それ以外の農作物や、汗血馬の生産などにもそれぞれ必要に応じた助成を行います。
 つぎに国内の農作物の品種改良を行い、医療品関係(漢方)の栽培として医療事業に取り組むことから、そちらのほうにも藩国政府として助成を行います。
 ただ、助成を行う対象の医療品関係(漢方)のなかには、麻薬の原料となりうるものもあります。これらの栽培に関しては、藩国政府で厳しく管理いたします。麻薬の原料となる植物を藩国政府の許可なく無断で栽培、製造、販売したものは極刑とし、それらによって作られた薬品を使用した場合は厳罰に処します。

・一般労働者:
 技術職、農業、その他職業訓練のためのカリキュラムが終了するまでの間は、藩国政府が責任をもって生活を保証いたします。また、自国以外の技術の勉強に関する留学の費用とその期間の生活についても保障いたします。
 さらに、会社を興すための融資につきましても、一定の審査を経て問題がなければ、藩国政府のほうから助成を行います。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (5.1MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー